2014年05月03日
ワープ 鯉のぼりの世界
川の両岸からロープやワイヤーを渡して鯉のぼりを泳がす風景。今や春の風物詩。ここ熊本県の杖立温泉は鯉のぼりの川渡しの発祥の地。3,500ぐらいの鯉のぼりが悠然と川の上を泳いでいる景色は圧巻。今日はここにワープ(*^^)v (古っ)

青空がまるで水中の中のよう

続きを読む

青空がまるで水中の中のよう

続きを読む
Posted by TA☆KA at
23:59
│Comments(0)
2014年05月02日
いつかのKOU
2週間ぐらい前のこと。
「 明日クラスで代表委員を決める日だから手を上げようと思う」とKOU。
彼は小さい頃から手を上げれるものはすべて上げてしまう素敵な子
授業中、先生からの問題に答えられなくても一番目立って手を上げる、そんなナイスガイ
「へぇー、すごいな学級代表かぁ、ガンバレよー」と本気で応援。
翌日、KOUが寝る間際にギリギリ帰宅したので早速j結果を聞いてみる。
「どうだった、代表委員?」
「・・・・」
「ダメだった?」
しょんぼり顔で「うん、ダメだった」
「そっかぁー、残念だったなぁ、でも手を上げるのはすごいよ」
なんて慰めてたら、ニヤリとして、
「うっそーっ、代表委員になったよ」
「すごいじゃん、頑張ったな!」
女子は6人が立候補、男子はKOUだけ手を上げたらしい(爆)
「 明日クラスで代表委員を決める日だから手を上げようと思う」とKOU。
彼は小さい頃から手を上げれるものはすべて上げてしまう素敵な子
授業中、先生からの問題に答えられなくても一番目立って手を上げる、そんなナイスガイ
「へぇー、すごいな学級代表かぁ、ガンバレよー」と本気で応援。
翌日、KOUが寝る間際にギリギリ帰宅したので早速j結果を聞いてみる。
「どうだった、代表委員?」
「・・・・」
「ダメだった?」
しょんぼり顔で「うん、ダメだった」
「そっかぁー、残念だったなぁ、でも手を上げるのはすごいよ」
なんて慰めてたら、ニヤリとして、
「うっそーっ、代表委員になったよ」
「すごいじゃん、頑張ったな!」
女子は6人が立候補、男子はKOUだけ手を上げたらしい(爆)
Posted by TA☆KA at
14:40
│Comments(4)
2014年05月01日
今日のKOU
先ほど帰宅しました。
玄関で靴を脱いでリビングに入ろうとした瞬間、「わぁっ!!」
思わず「わあぁー」とびっくり
後ろを振り返るとKOUがしてやったりとニヤリ。
んんっ、すっぽんぽんではないか。何で?
「スッポン、ポンポ、ポンポンポ、ピー♫」とゴキゲンに歌いながら去って行きました。
はい、小学4年生です可愛いやつなんです
今日のKOUでした。
ところでなぜ裸のことを『すっぽんぽん』って言うんだろう。
玄関で靴を脱いでリビングに入ろうとした瞬間、「わぁっ!!」
思わず「わあぁー」とびっくり
後ろを振り返るとKOUがしてやったりとニヤリ。
んんっ、すっぽんぽんではないか。何で?
「スッポン、ポンポ、ポンポンポ、ピー♫」とゴキゲンに歌いながら去って行きました。
はい、小学4年生です可愛いやつなんです
今日のKOUでした。
ところでなぜ裸のことを『すっぽんぽん』って言うんだろう。
Posted by TA☆KA at
22:57
│Comments(0)
2014年04月30日
今日のHONO
いつもの日課、これから帰りますメールを送信。
KYOママから「雨降ってて、風も強いから迎えに行こうか?」と返信。
ありがたやー。
駅まで車で迎えに来てもらって、乗ってすぐにママさんのスマホから呼び出し音が。
運転中なので電話には出れず履歴だけ確認。
「家からだ、KOUかな?」とママ。
何事だろうとすぐに折り返し電話してみると、待ってましたとばかりに電話に出たのはHONO。
「もしもし、電話した?」
「あのねー、ママは?」
「ママは運転中」
「今どこ?」
「もうすぐガソリンスタンドのところだから、もうすぐ着くよー。どうした?」
「あのね、ナットーが」
「何?ナットー?」
「サラダナットーがね。。。」
「サラダナットー?あぁ、納豆ね。サラダ納豆がどうした?」
「かき混ぜれないの」
えっ?その先は?
「ママが帰ってきたらかき混ぜてほしいの」(爆)
はい、HONOはそんなことで電話してくる子なんです、な・ん・で・す。
家に帰ってすぐにかき混ぜてあげました、が、レタスと納豆。
確かにかき混ざんないわ。この組み合わせ、なかなかやるやつです。
今日のHONOでした。
KYOママから「雨降ってて、風も強いから迎えに行こうか?」と返信。
ありがたやー。
駅まで車で迎えに来てもらって、乗ってすぐにママさんのスマホから呼び出し音が。
運転中なので電話には出れず履歴だけ確認。
「家からだ、KOUかな?」とママ。
何事だろうとすぐに折り返し電話してみると、待ってましたとばかりに電話に出たのはHONO。
「もしもし、電話した?」
「あのねー、ママは?」
「ママは運転中」
「今どこ?」
「もうすぐガソリンスタンドのところだから、もうすぐ着くよー。どうした?」
「あのね、ナットーが」
「何?ナットー?」
「サラダナットーがね。。。」
「サラダナットー?あぁ、納豆ね。サラダ納豆がどうした?」
「かき混ぜれないの」
えっ?その先は?
「ママが帰ってきたらかき混ぜてほしいの」(爆)
はい、HONOはそんなことで電話してくる子なんです、な・ん・で・す。
家に帰ってすぐにかき混ぜてあげました、が、レタスと納豆。
確かにかき混ざんないわ。この組み合わせ、なかなかやるやつです。
今日のHONOでした。
Posted by TA☆KA at
23:50
│Comments(0)
2014年04月29日
初めてのブログ投稿 キャンプ用品探し!いざ、ジョンソンタウンへ
ぜんぜんマメではないですが、何やら気持ちの変化もあり、今日からブログをはじめてみます。
いつまで続くか、ささやかな一歩を踏み出してみます。続くかな?どうかな・・・続きますように(祈)
ご覧いただいた皆様、あたたかく見守っていただけると幸いです
昨日の夜、KYOママが「明日、ジェイソンタウンに行かない?」と。
ジェイソンタウン???ジェイソンのタウン。。。どんだけジェイソンがいるんですかそこは?と思いながら話を聞いていると、入間にあるアメリカンタウンでオサレな雑貨屋とかカフェがあるらしい。(店員は皆ジェイソンなのか?)
愛用のIPADで『入間、ジェイソンタウン』と。13日の金曜日が頭をよぎりながら検索すると、JOHNSON TOWN|ジョンソンタウンでhit。
おいおい、こんなボケ必要ないし
雑貨=オサレなキャンプアイテム探しもいいなぁと、「じゃあ、行こっか」と即OK。
で、翌日ナビを頼りにジョンソンタウンに到着。
さてさて、どんなオサレアイテムと出会えるか、気分をアゲて
、いざ

続きを読む
いつまで続くか、ささやかな一歩を踏み出してみます。続くかな?どうかな・・・続きますように(祈)
ご覧いただいた皆様、あたたかく見守っていただけると幸いです

昨日の夜、KYOママが「明日、ジェイソンタウンに行かない?」と。
ジェイソンタウン???ジェイソンのタウン。。。どんだけジェイソンがいるんですかそこは?と思いながら話を聞いていると、入間にあるアメリカンタウンでオサレな雑貨屋とかカフェがあるらしい。(店員は皆ジェイソンなのか?)
愛用のIPADで『入間、ジェイソンタウン』と。13日の金曜日が頭をよぎりながら検索すると、JOHNSON TOWN|ジョンソンタウンでhit。
おいおい、こんなボケ必要ないし

雑貨=オサレなキャンプアイテム探しもいいなぁと、「じゃあ、行こっか」と即OK。
で、翌日ナビを頼りにジョンソンタウンに到着。
さてさて、どんなオサレアイテムと出会えるか、気分をアゲて


続きを読む