ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月22日

キャンプフェス ナチュラルハイ 道志の森キャンプ場(1日目後半~2日目)

キャンプフェスの1日目、早起きして充実した時間を過ごしナチュラルハイな気分でサイトに戻ってきましたが、まだみんな寝ていて。。。折角のフェスを十分に楽しみたい私はみんなを起こし、朝食をさっと食べて、フェス会場に向かいました。
まずは道志の森の象徴とも言うべき大きなプール。

ボートに興味を持った2人は早速遊びはじめます。今日は水遊びが思い切りできそう。

びしょ濡れになる前に、長野さんのサイトへ。箸づくりの予約を済ませて、少し時間があったので他の出店サイトを見て回り。ここで結構な散財をしてしまいました。。。買う予定がないものをたくさん。こういう衝動買いはいい買い物ができるからであって、結果的に満足できる買い物だったからまぁいいです。すっかり散在して、一度サイトに買った商品を置きにいき、ついでに子供達の水着を持ってきたところで、箸づくりの時間に。

HONOが竹を2つに割るところ

削り方を教えてもらい、箸の形を整えていきます

HONOも一生懸命削りますが、たまにナイフの持ち方を変えたりしてヒヤヒヤ。

出来上がりー!結構いい感じに仕上がりました。

箸入れに紐を通してます。この箸入れがまたいいのです

最後の仕上げを私とKYOママそれぞれ手伝いましたが、これが面白い。なんでしょうね、一心不乱に削っていって形が出来上がっていくこの工程は、本当に楽しいですね。作り方はマスターしたので、近いうちに自分たちのモノも作ろうと思います。

次に向かったのは先着200人だったか。CHUMS(チャムス)とHONDAアクセスのコラボブースでやっていたTシャツペイント。それぞれにTシャツをもらって好きなように色を塗ります。ここは少し並びました。Tシャツを受け取って塗り終わりまでを行うので、1時間ぐらいは並んだでしょうか。その間、子供達は当然水遊び。時間が来たのでHONOに声をかけるとちゃんと戻ってきましたが、KOUは遊びたくて遊びたくて仕方ないといった様子。先にやってるから終わったら来るように言って、先に塗り絵をはじめます。
HONO、塗り絵を楽しそうに仕上げていきます

途中から参加したKOUはささっと仕上げて、また遊びに行ってしまいました。出来上がりに家族4人で写真撮影があるということでしたが、KOUはというと。
はい、悠々とカヌーをしてました。

前回富士西湖のマンモスパウワウで私と2人カヌーをしたときは、ぜんぜんダメでしたが、1人乗りカヌーのほうが安定していて楽しいらしく、ちゃんと乗れてます。

いいね!様になってます

カヌー終了の時間になってKOUが戻ってきて、ようやく家族で、ハイポーズ。CHUMS(チャムス)のスタッフさん、いろいろありがとうございました!Tシャツ塗り絵、とっても楽しかったです!

チャムスカー、おしゃれー。

この後も子供達は水遊びをしたり、ワークショップや出店ブースを見ながらブラブラと散策したりして、ライブ会場のほうに向かいました。ちなみにライブは2か所で行っていて、その他トークショーなども別の場所で行っていたりと、複数の場所でいろんなことが同時に行われていて、全く飽きさせない構成になってます。なので、フェス参加者はほんとに思い思いの時間の過ごし方をしているといった感じで、多くの参加者がいたと思いますが、何かが見れないとかできないとかそういったことはない、ゆったりとした雰囲気のフェスだなと思いました。キャンプ場自体が広いということもあるんでしょうね。

ライブ会場前で面白いアイテムを見つけ、KOUとHONO早速チャレンジ。
お兄さんがちゃんと手を持ってバランスをとってくれます。このアイテム、何て言うんだろう



楽しそうに何度もチャレンジ!おっ、バランスとれ始めたね

HONOもうまくバランスとってます


この後、すぐにライブが始まりました。かっこいいねー!
私は今回は前列のほうまで行って、はい、ノリノリでした(笑)
HONOも前が見えないので私に抱っこされて、私のノリノリに合わせてくれてました。
急に抱っこしている手を離していいよというので、何でだろうと話したら首にぶら下がり、私が両手を動かせるようにだって。ライブ最高潮に達したところで、私は両手を振り、HONOは私の首にぶら下がり状態で一緒に楽しみました。

ライブの後、また長野さんのテントにお邪魔し、焚き火にあたりながらしばし雑談を楽しみました。

美味しいお肉をスライスしてくださる長野さん。激うま。
充実した1日に感謝でございます。


2日目は、のんびりと時間を過ごしました。子供達はまたプールに置いてあるボートで遊んだりしていたので、まだ見て回ってない出店サイトを散策。


この日の出庫時間が18時からと決まっていたので、家族4人でカヌーに乗ったり、とにかくゆ~っくり過ごしました。16時からの加藤登紀子さんのライブがあったので、それまでに撤収をして帰る準備をしてライブ会場へ。ジョン・レノンの「Power To The People」からはじまり、ジブリ映画 紅の豚  『時には昔の話を』 など、素敵な歌声を聴かせいただきました。KOUとHONOも最後のほうは最前列でかぶりつきで観て、最後に握手をしてもらっていました。
ライブが終了してあたりを見渡すとKOUがいない。。。あれっ、さっきまで最前列にいたのに。しばらくすると、何だか達成感のある表情でこちらに歩いてくるKOU。なんと楽屋裏まで行って、加藤登紀子さんに握手をしてもらってきたらしい。相変わらずの行動力だね。。。

帰るまでにほんの少し時間があったので、最後に立ち寄ったのは、ハンモック広場。いくつも森の中にハンムックが吊るされていて、子供達のブランコ替わりの遊び場になってました。HONOは、もう慣れたもので思い切り揺られてました(苦笑)


2日間天気も良く、森の緑と青い空、そして心地よい音楽とに触れて、リフレッシュできたキャンプフェスでした。最高!!









  


Posted by TA☆KA at 16:59Comments(2)キャンプフェス

2014年06月20日

キャンプフェス ナチュラルハイ 道志の森キャンプ場(1日目前半)

5月24日、25日とキャンプフェス第2弾、ナチュラルハイへ行ってきました。
マンモスパウワウとはまた違って、緑に囲まれた山の中で音楽ライブが軸になったキャンプフェス。
道志にあるキャンプ場は5年ぐらい前から行っていますが、道志の森キャンプ場ははじめて。
初めてのキャンプ場は、それだけで何だかワクワクしますね。
キャンプフェスということで、仕事を早めに切り上げて23日(金)から入りました。気合い入りまくり。
Aサイトエリアに通されて、どんどん誘導されて山の上に登っていきます。
今回はノルディスク・スーで来たので、そこそこ場所をとります。最初はと~っても狭い道路の曲がり角あたりを指定されそうでしたが、やっぱり狭すぎと判断したのでしょう。さらに上へ誘導されて、ちょっとした広場のような場所に。遠いけど、いいね!という感じの場所を何とか確保でき設営。
スーさんと、手作りの難燃性のタープ?もどき。レクタの下で焚き火をする用に作っていたのですが、今回場所も狭いということでタープ代わりにと持参。まぁ、こじんまりとしていいんじゃない



その日は、前夜祭ということで、ライブを夜11時ぐらいまでやってました。
夜ごはんを簡単にすませて、子供たちと夜のキャンプ場を散策。道の所々に、みなさんオシャレなテントやタープを設営していてフェスを盛りたててくれています。
焚き火を中心で焚きながらの、何とも素敵なライブ会場。しばらくライブを見てましたが、子供たちが眠たそうにしていたので一旦みんなで戻り、私は折角のフェスだからと思い、また山道を下り、ライブ会場へ。
ライブ結構カッコよかったです。みんな思い思いのスタイルでライブを聞いてましたが、だんだんとノリノリに。私は心の中ではノリノリだったのですが、どうも気恥ずかしくて、チョイノリ程度でライブを聞き、ちょっと消化不良のままサイトに戻りました。
明日からのフェスを思う存分楽しもう!と思いながら、スヤスヤ。。。あれ、ちょっと騒いでいる声が。。。寝れない。。。んーっ、真夜中2時を過ぎても笑い声やらが聞こえていまして(フェスだからと言うわけではなくたまたまうちのサイトの近くにあまりマナーがなってない人がいたということだけですが)、結局あまり寝つけず4時半起き。まぁ、早起きもいいもんだと。1人散歩に。

と、まだ誰もいない。。。どこも開いていない。。。まっ、そうだよね。まだ早すぎる。
奥に目をやると少し煙が立ち上っているところがあって、そこに引き寄せられるように行くと、何だかキャンプの達人のようなお二人が。挨拶をすると、とてもフレンドリーに招き入れていただき、しばしお話を。しばしというか2時間以上ここに居候してました。。。

とにかくワイルドなお二人。2~3キロはある鹿肉を焚き火の煙でじっくり燻煙しながら、手作りのウド入りウンナーも一緒に炙っていました。
時々おつまみとして試食をいただいたり、ワイルドな話を伺ったり。
はい、この方、長野修平さんでした。BE-PALでも連載コーナーを持たれていますし、他のアウトドア誌とかでもお見かけします。と知ったふうなことを言ってますが、すみません、私失礼ながら全く存じ上げず。。。ただ私が以前アウトドア雑誌の仕事をしていたことがあることをお伝えすると、その雑誌でも取材をされたことがあるとのことでした。縁もあったんですね。
隣にいて、いつも穏やかに、とーーーーってもいい人って感じの方が、アラケンさん。アラケンさんの試作品のお肉!これは激ウマでした。作り方は企業秘密なので紹介はできませんが、これは美味かった。アラケンさん、ご馳走様でした!!

まわりは手作りクラフトで素敵な小道具や雑貨があちこちに。右横にチラっと見えているのがNATURE WORKSとTent-Mark DesignsコラボレーションのWORKERS OKAMOCHI。
長野さんの作品。今在庫切れのようですね。確かにこれは欲しい!と後から来たKYOママは言ってました。

あまりにも長居をしてしまい、ご家族の方々が我々の声につられて次々と起きて来られたので、そろそろサイトに戻ることに。
今日は箸づくりとスプーンづくりの教室をされるということだったので、あとから子供を連れてきますといって、また散策。

サイトへ帰る途中に気になるテントがあって。ちょっと声をかけて、中を覗かせてもらいました。

パオのようですが、これまた面白いつくり。なかなかカッコ良い。この方々も出展者さんでした

普段は積極的に声をかけたりしない私ですが、今日はフェスということと、最初に声をかけたことがきっかけでいい出逢いもあったので、いい1日のはじまりを予感しながら、ちょっとハイ、ナチュラルハイな気分でサイトに戻って行きました。
1日目後半に続く。


  


Posted by TA☆KA at 22:09Comments(0)キャンプフェス

2014年06月15日

最高潮!

5月17日(土)は、KOUの運動会でした。
数ある競技の中で、一番応援に熱が入るのは、やっぱり徒競争。
前の晩にKOUが「3位ぐらいになれるかも」(昨年も3位)と言っていたので、
「がんばれよー」と送り出し。

徒競争のハイライトのみ。
いよいよスタート位置に。って、みんなに手を振ってるし。。。大丈夫?

位置について、よーーーーい!

どんっ!   おっ、結構いい走り!

『行けーーーーっ』 心の中でつぶやき応援。恥ずかしくて声が出せない、私。

1人抜かして、もう1人も抜かせそう。『行けーーーーっ』心の声はさらに高まり。

星飛馬ばりに、目が炎状態で突っ込んできてる

と思いきや、思いっきり笑顔だし。。

1位だーーーっ。そのまま行けーーーーっ。心の声も最高潮!!

笑顔で来るーーーっ。

笑顔だーーーっ

よし行けっ!!

あと一歩っ!!

やったーっ!1位!!!

最高の瞬間

最高の笑顔。

はじめての1等賞。後ろ姿もイイね!










  


Posted by TA☆KA at 21:22Comments(0)

2014年06月02日

キャンプフェス マンモス・パウワウ 2014 PICA富士西湖へ

PICA富士西湖のキャンプフェス マンモス・パウワウの最終日。
今日も気持ち良く青空が広がってます。
朝の9時半からBMXを予約していたので、急ぎ会場へ。
子供たちに混ざって私も参加。子供時代を思い出しながら、へなちょこなアクロバティックな技をやってみたりで、楽しめました。BMX欲しい!とまたまた物欲がふつふつと。いいのは高いし、練習するような場所もないなと思いあきらめました。。。ってあきらめるって言うほど真剣に考えたのか?とKYOママから突っ込まれそうですが、はい、ちょっと真剣に考えました。KYOママもHONOやKOUが楽しげに乗り回しているのを見て、近くに教えてくれるところがあればいいのにね~なんて言ってたので、まぁ、買っても文句は言われないかも。。。

HONO、サマになってます。

KOUも負けじと。

私の技は撮影してもらえてませんでした。しょぼん。こんな扱いなんです(涙)

1時間タップリBMXで楽しんだ後は、メイン会場へ。
昨日はいっぱいだったクラインミングウォールも今日は空いていたので、再度チャレンジ。
HONOは黄色ラインに登りたいと行ってましたが、スッタフのお兄さんから赤ラインじゃないとダメだよーと言われて、しぶしぶ赤ラインへ。ほんとにチャレンジ意欲旺盛。
はい、簡単に登って行きました。す、すごいね。(パチパチパチ)

KOUも昨日と同様黄色ラインにチャレンジしましたが、今日は途中で脱落。んーっ、惜しかった。

で、私は昨日黄色ラインが割と簡単に登れたので、青ラインに挑戦。
私の前で20代ぐらいの若い男性が挑戦して登りきって、
スタッフから「すごいねー!今日2人目だよー」なんて声をかけらていたので、
沸々と闘志が!よし自分が3人目!なんて思いながら、いざチャレンジ。
はい、これも写真がなく。。。(しょぼん)、文字のみで想像してみてください。

右手右足をロックにかけ、左手をさらに上にかけて、同時に左足をかける。次に右手がかかるロックを確認しながら、同時に右足のかかる位置と左手を持っていくロックを確認して。。。
こういった動作を繰り返し1/3程度の高さのところで。
うっ、難しい。ぜんぜん黄色ラインと違う。。。えっ、、、もしかしてダメ?あぁーーーーーーっ。
スタッフさん「もう1回やります?」
私「はい、やってもいいですか?」
スタッフさん「いいですよ!」
同じく右手右足をロックにかけて、左手を伸ばしながら左足をかけ。
これを繰り返し先ほどと同じ1/3程度のところで固まり。
あれっ、行けない。。。難しいわぁ。でも行くぞ、それっ!あぁーーーーーーーーーっ。
スタッフさんの顔を伺い。
私「もう1回いいですか?」
スタッフさん「どうぞ、どうぞ」
次こそは登るぞと意を決して再々チャレンジ、、、1/3あたりを少し超えて、半分ぐらいのところに手が届かんとするあたりで、まさに生まれたての小鹿のようにプルプルと足と手が。うそーーーっ。もう手足にきたの?ここは地面じゃなく、ウォールよ。ウォール。
プルプルなんてしてたら落ちるじゃない、あぁーーーーーーーーーーーーーっ。
私「もう、止めときます」
スタッフさん「ここ難しいんですよー」
慰めありがとうございます。でも3回もトライして、、、恥ずかしいーっ。
結構な敗北感に包まれて、クライミングウォールを後にしました。ぐすん。

気持ちを入れ替えて。次は、フェイスペインティングをやっていたので、KOUとHONOに声をかけ。

はい、こんな感じに出来上がり。今日1日この顔で!

セーリング体験の時間が来たので、私とKOUは湖畔に移動。HONOとKYOママはバッジづくりとか、昨日体験してないワークショップを見て回るとのことでしたの、しばし別行動。
今日の西湖も最高にキレイ。昨日は風が少しありましたが、今日はほとんどなくセーリング大丈夫かな?と思いつつ、いってらっしゃい!!
セーリングはスタッスさんと小学生の子供だけで大人は乗れません。私は岸でKOUのセーリングを眺めながらぼーっと過ごしてました。

約1時間セーリングをした後、最高の笑顔で戻ってきました。
昨日のカヌーとは違って、濡れずに、しかも風で動いていくので楽しかったようです。(無料)

そして最後はKEENがやっていたディスクゴルフにチャレンジ。

6ホールを回るのですが、1ホール目、私はホールインワン。
すかさずスタッフさんが来て、「このまま2打ぐらいでいけば優勝できますよ」と。
えっ、何?大会?そう知らず知らずに大会に参加してました。それを聞いて本気モードに。
順調に危なげなく5ホールまで2打でいき、最後の6ホール。
ちょっと意識しましたー。3打。ゴルフはメンタルのスポーツ。そっかー、ディスクゴルフもか。
計12打。
で、結果は、準優勝(^^)v。優勝はスタッフさんの予想通り11打。惜しかったー。
でも商品はオリジナルの白ディスク。あとから飛ばしましたが、結構使えます!
記念撮影。

最終日は、半日で切り上げて帰りましたが、いろんなはじめての体験もできて、子供たちの笑顔もいっぱい見れて、いい週末を過ごすことができました。
最後にティピ手持ち写真で!

次は2週間後、道志の森のキャンプフェス、ナチュラルハイのレポートをお送りします(*^^)v








  


Posted by TA☆KA at 21:45Comments(8)キャンプフェス

2014年06月01日

キャンプフェス マンモス・パウワウ 2014 PICA富士西湖へ

5月10日(土)快晴。最高のキャンプ日和晴れ。やったーアップ
PICA富士西湖は今年に入って3度目。忘れもしない今年の2月大雪の日。ノルディスクスーさんで臨んだキャンプ。尖がり屋根だから安心なんて思って油断していたら、朝方に「バサッっ!!!」という大きな音とともに目を覚ますと、スーさんのポールが「ボキっ!!」と折れ曲がり、幕がだら~んと垂れさがっているきているというスゴイ光景が眠気まなこに飛び込んできて。。。大変だったけど、なかなか出来ない経験に少し心が躍る自分。んっ?Mではないですよ。それからリベンジキャンプをしっかりしての、本日のキャンプフェス。待ちに待ったよーニコッ


今回のフェスのプログラム














































いろいろと楽しげなアイテムが目につきます!!

  続きを読む


Posted by TA☆KA at 22:24Comments(0)キャンプフェス

2014年05月31日

キャンプフェス マンモス・パウワウ 2014 PICA富士西湖へ

今年はキャンプフェスに行こう決めて、

2月頃からあれこれ調べ始めての、第1弾。
PICA富士西湖のmammoth pow-wow music & camp festival 2014
に参加してきました!
とは言いつつ、キャンプ地はPICA富士吉田。
残念ながら開催地の富士西湖は取れませんでしたが、往復送迎バスが出ているということで、
今回はただ寝るだけの場所に。
富士吉田は行ったことがなかったので、
下見がてらにいいかなと前向きに考えて、
いざPICA富士吉田へ。
  続きを読む


Posted by TA☆KA at 23:43Comments(0)キャンプフェス

2014年05月07日

閻魔大王

今日のHONO

くすっ(笑)、ではなく童話の里:玖珠(くす)町でジャンボ鯉のぼりや竹細工などを楽しんだ後、高塚愛宕地蔵尊(通称高塚さん)に行ってきました。たくさんのお地蔵さんが置かれているところで、小さい頃よく行っていた場所です。最近は観光バスが行くような場所になっていて、もう随分前に改築もされて昔の面影はほんの少ししか残ってません。以前の高塚さんを知っている方は私と同じように、昔の風情というか情緒ある感じが好きだったのではないでしょうか。

というのは、さておき。
この中に閻魔大王の御像もあり、そこを通ったときに
私「わっ、閻魔大王だ!」
HONO「閻魔大王って何?」
私「閻魔大王は悪いことをした人を地獄に落とすんだよ」
とかなりはしょって説明。
そのときは『ふーん』といった感じで。
その後、おみくじをしたいといいはじめたKOU。
ここは昔ながらに20円のおみくじ。
HONOもおにいちゃんと一緒におみくじを引いて、、、
KOU小吉、HONO末吉。どっちもどっち(>_<)
二人とも大吉ではなくて残念な様子。
KOU「どっちがいいの?」
私「KOUのほうがちょっといいかな?」
それを聞いていたHONOはさらにしょんぼり。

ふと目の前の台に目をやると、おみくじの裏に願い事を書いて結ぶと叶う的なことが。
この20円おみくじとは違うものみたいでしたが、早速HONOが何やらおみくじの裏に書き始める。
どんな願い事を書くのやらと見ていると
『じごくにおちませんように』(爆)

『ふーん』って感じでしたが、実はとっても怖かったみたい。。。

その後の帰り道でも
KOU「雨は何が降らしているでしょうか?」とクイズ。
私はHONOが小声で答えたのを聞き逃しませんでした。
「閻魔大王。。。」
ごめん、パパの説明がちょっと乱暴すぎたね。

でも笑えるー、クスっ。  


Posted by TA☆KA at 23:59Comments(0)

2014年05月06日

安上がり?

今日のKOU

童話の里の三島会場には、子供たちが遊べる遊具がいくつか置いてあります。
SLも



一通り遊びまわって、
「帰るぞーーーっ」と子供たちに声をかけると
HONOは一番近道のちょっと崖になっているところを降りてきて、
KOUは崖を降りようとして引き返して迂回の道を。
それを見たHONOは、
「おにいちゃん、ここ降りれないのー」と。
KOUは苦笑いしながら私のところに駆け寄ってきて
「僕は怖がりなんだよ」
私「怖がりは怪我とかしないからいいだよ」
と若干フォローをしておく。
KOU「安上がりだね」
???その表現でくるのか・・・
さらにKOU「それに申年なのに木に登れないし」
んーっ・・・
まぁ、これがKOUなんです。

いつも楽しませてくれてありがとう(苦笑)  


Posted by TA☆KA at 23:59Comments(0)

2014年05月05日

ワープ おおっきな鯉のぼりのある場所へ

大分の玖珠町にワープ(古っ)、もういいですか?このフレーズ。
ここは童話の里。GW中に日本童話祭が開催されていました。
ジャンボ鯉のぼりが泳ぎ、そして鯉のぼりの中をくぐれるということで行ってきました。

ドーーーーーンっ


なんと長さ55mの青ゴイ。これはまだ風が吹いてなくて下に垂れている写真ですが、風が少し吹いてくると、大きな体を優雅に動かして泳ぎ始めましたよ。すごい迫力!!


その横には60mのマゴイ



マゴイの中に。まるでピノキオ気分。





デザイン的にも素敵





大失敗。。。この後もここでのイベントの様子を撮影したのですが、スマホで撮影していてメモリー不足で撮れてませんでした(T_T)

この青ゴイとマゴイは河川敷の会場で、そして赤ゴイは三島会場というところで観れました。
2つの会場で終日イベントが開催されていて、会場間は無料のシャトルバスが頻繁に運航していました。
特に河川敷会場では、シニアの方々が昔あそびということで竹細工でつくった玩具をその場で作り、無料で渡していて子供たちはもちろん大人も昔を懐かしみ大人気でした。
竹とんぼ(get!!)、竹笛:ブーブー結構いい音を鳴らしてました(get!!)、竹の紙鉄砲(get!!)、竹下駄(get!!)、竹馬(get直前で材料がなくなりました、残念)、他にもお手玉など、シニアの方々が子供たちに作ってあげている姿が何とも微笑ましく、また私も童心にかえった感じになりました。
繰り返しますが、そんな数々の写真が撮れてなかったのが、何とも残念。。。もうこういった失敗はしないようにしたいものです。


  


Posted by TA☆KA at 23:59Comments(2)

2014年05月04日

そこまでするなー!

今日のKOU、HONO

いきなりのひょっとこお面
むかーし、昔にお祭りでもらったか、買ったかしたお面。その面をつけて楽しむHONO



この後、KOUがどこからかザルを持ってきて、このひょっとこお面をつけて、
どじょうすくいをはじめるガーン
腰つかいがサマになっていて、かなり笑える写真があったのですが、画像が壊れてて掲載できず、残念!

おおうけしてたら、何やら探しはじめるKOU。
何を探しているのか尋ねると
「楊枝だよ、アレやろうと思ってー、口と鼻にやるやつ!」
あぁ、そこまでするな~~~。
いつもこうして止めるまで調子に乗ってくるKOUでした  


Posted by TA☆KA at 23:59Comments(2)